気まま主婦~家事は旦那に任せて~ -5ページ目

沖縄③

沖縄3日目。

まずは朝からレンタカーで北へ向かいます。行き先は有名な『美ら海水族館』です。車椅子を借りて、館内を回りました。大きな魚から小さな魚まで、まるでホントの海の中にいる気分。

時間もちょうどよく、イルカの水中ショーイルカショー も見ることができました。

 

時間もいいところで、少し寒くなってきたので撤退(笑)

 

 

帰り道に、名護パイナップルガーデンがあります。名護パイナップルパーク ここでまたたべました!飲みました!そして、ここでやっとお土産を・・・。

まだ渡してないけど・・・・・(汗)

 

 

 

ホテルに戻って夕食はまた2日目の昼に行ったサインだらけのステーキ屋さんへ。

トラブル続きのホテルレストランではたべられないからね・・・。

で、注文したのが『牛カツカレー』です。いや~、さすがステーキ屋さんだけあって、カツカレーのカツも牛なのか・・・・と思っていましたが。

実はそんなメニューはなかった!!!!!

なんと、私の見間違いでした。

牛カツというものと、カツカレー、カレーライスはそれぞれメニューにあるのですが、どういうわけか、ごちゃまぜになってしまったようです(大汗)

でも、特別に作ってもらいました!! 牛カツカレー カレーライスに牛カツがのってます。

ちなみに、このカレーは普通に牛肉がごろごろのっていました・・・。重っ!!

 

 

 

 

とまあ、そんなこんなで沖縄旅行も終わりです。

 

最終日は、新しくできたDFSに行って、もらえるものはもらって、必要なものは買って、時間つぶしをしつつ、飛行機で帰ってきたわけです。

 

 

あ~あ、もう沖縄から帰って丸々1ヶ月たって、やっと記録が終わりました(安堵)

沖縄②

沖縄二日目。この日はゆっくりしようと思ってタクシーにてホテル移動。お昼時だったので、タクシーの運転手さんにどこかお勧めがないかと聞いたところ、その日泊まるホテルのすぐ裏にあるステーキ屋さんがおいしいとのこと。さっそく行ってみることに。

 

一応、ホテルについて荷物を預け、近くのお勧めの店を聞くと、ドライバーとは違う答えが。イタリアンだったかな、とにかくホテルから数分歩くとのことだったのと、雨が降り出したので、近いほう、ステーキ屋さんに決めました。

 

 

行ってみて驚いたのは、サインの数の多さ!!ONE PEACE ←このほかにも、矢沢永吉さんや、宮里3兄弟とか、ミスチルとか・・・とにかく、見てわかるようなサインから誰だかわからないものまで、たくさんありました。

運転手さんは言ってなかったけど、ここって相当有名???

 

 

で、期待して頼んだのはサーロイン小とフィレ。旦那が危うく中を頼みそうになったけど、よくみるとサイズが・・・!!大きかった・・・。小でも十分でした。ステーキ ちなみにこれはフィレ。レアで頼んだのですが、焼き加減もちょうどよく、肉の質も厚みもよく、おいしかったです。

 

 

 

 

午後からは、部屋でゆっくりするつもりだったのですが、運良くレンタカーが空いていたので6時間借りて南のほうに行ってみました。サトウキビ畑 サトウキビ畑の中の細道を通って岬のほうに抜けたとき、ちょうど雨もやんで、きれいな海が見えました。

雨、といえば、沖縄の人は傘をもたないって知ってましたか??それは、どうせすぐやむから、だそうです。町で傘をさしている人のほとんどが、観光客、ということですね。

 

 

 

帰り道、姫百合の塔に寄ってきました。私はここを訪れるのは2回目。貴重な資料を伝える方々が、少なくなってきて、もっと受け継いでいくことができたら・・・と思うけど、記録には残せない、体験したものにしかわからないような想いがあるんだろうなぁ・・・。

 

 

 

そんなこんなでホテルに着いたらちょうどよい夕食時。しかし、1件目のホテル同様夕食の割引サービスや、ホテルのレストランで食事をしたら応募できる券などがあるはずなのにもらっていません。フロントに確かめると『忘れていました』って。私はちゃんと確認したのにね、『これで全部ですか??』って。そしたらそうだって言ってたのに・・・。ちょっとぷんぷんしながらも、はらぺこには負けられず、行きましたけど。メイン意外は食べ放題でいいけど、メインが選べず、味が好みではなかったのでちょっとつらかった・・・。

 

 

出口で会計をしようとすると、係りの人が『○○さまですか?』と。そうですが・・・っていったら、『ご迷惑をかけたようで申し訳ありません。こちらでのお食事はサービスさせていただきます』って。

結局ただになっちゃいました(笑)まぁいいか。

 

 

 

 

部屋に戻って、満腹のおなかをいたわるように服を脱ぎ捨てたところに、

ピンポーン

!!誰か来た!!!

あわてて服を着て対応。

相手は、ホテルの支配人とフロントマネージャーでした。

ぺこぺこ頭をさげながら、申し訳ないの連呼。そして、お詫びにと差し入れを。フルーツ メロンにパイナップルにオレンジにライチ。どれも私が自宅で常備しているほど好きなものばかり。いや~、得しちゃった(笑)でも、おなかいっぱいで食べれない・・・。でも、このホテル、幸か不幸か②連泊。ゆっくり食べさせてもらいました。

 

 

私の旅にハプニングはつきもの・・・。毎回毎回何かありますね・・・。

沖縄

いまさらですが、沖縄の報告写真です。

まずは初日。朝早く自宅を出たおかげで、お昼には南国到着です。南国到着 お天気も最高で、旦那なんてTシャツ1枚です。

 

着いてから、まずは昼食を・・・と思っても、何も調査しないで行った私たちはどの店に入ったらいいものか・・・。とりあえず国際通りに出たものの、今度は店が多すぎてどこに入ったらいいかやっぱりわからず、結局入ったのは三越。なんだかなぁ・・・。でも、そこで食べたやんばるそばも沖縄そばもおいしかったです。角煮もいいけど、私は軟骨派かなぁ・・・。

なんで三越に入ったかというと、日本橋本店は行きつけのようなもので、信頼があったから。でも、ちょっと予想と違うというか、本店の職員が行ったら怒るだろうな、ってくらいの感じでした。でもおいしかったからいいや~。

 

 

そんなこんなで、運動禁止の私が歩いたのですから、それはそれはスローなペース。安里の駅から近いホテルに着いたのは、食後タクシーでまっすぐ行ったのに、すでに夕方でした。あ~あ、初日のホテル、アーリーチェックインだったのになぁ・・・。

 

それでも、まだ時間もあったので、近くの観光地、首里城に行くことに。ホテルのロータリーからバスに乗っておよそ10分です。着いたらすっかり夕暮れ時。

ここではさすがに車椅子を借りての移動。坂道ばかりで旦那の息のあがること・・・。でもその真相は、隣のスロープに気付かずに正規の道(急な坂道)を進んだせいだったのですが。

そんなこんなで首里城の入り口に着いたときにはすっかり暗くなっていました(笑)

首里城 ということで、夜景にライトアップされる首里城です。

 

 

ホテルに戻るとちょうどよい夕食時。ホテルの上の方にある回転展望式レストランにてビュッフェです。 ビュッフェ けっこうおいしかったんだけど、移り行く夜景もきれいだったんだけど、自分がたっているところが動くということと、それが微妙にスムーズじゃなかったので少しよってしまいました。

 

 

食後、部屋でゆっくりしてから、ホテルのバーに行ってみました。バーと行っても考えていたものとはやっぱり違って(三越で懲りてる)、どちらかというとスナックみたいな感じ。でも、そこでけっこう飲みました。 泡盛カクテル これ(←これは夕食時に飲んだもの)もそうですが、とりあえずはその店にあった『泡盛カクテル』全種、『泡盛3種のみ比べ』をはじめとした、泡盛関係を全部制覇して、満足げに部屋に帰って爆睡したのでした(笑)

話は変わりますが、ホテルの入り口にこんなものがかざってありました。首里城② 首里城の模型です。それも、何でできていると思いますか???


 

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・・・

 

 

お菓子です!!

 

正月休みが長くて・・・

本日から、沖縄に出かけるつもりです。

まぁなんとも急ですが。

給料はなくても休暇はあるもんですから・・・(笑)

短い間ですが楽しんできます。

携帯で更新しようかな。

帰ったら写真載せますね。では行ってきます。

あけましておめでとうございます

なんだか、年末年始はお粗末なブログになってしまいましたが・・・。今年も見捨てずによろしくお願いいたします。笑理バイクに乗る ということで、実家の犬です。ありがちですが(笑)

退院祝い

昨日17日、職場のある所沢までいってきました。

0次会からスタート。まずはカラオケで体慣らし(?)して、1次会に備えます。

1次会は、その日も授業があった人たちを待つため、結構遅い時間から始まりました。最初はぼちぼち飲んでいたんだけど、遅れてきた仕事組たちとひとりひとり乾杯をすることに・・・あっちは1杯ずつだけど、こっちはたまっていくの、みんな気づいていたのかなぁ・・・。おかげさまでかなり酔わせてもらいました。

 

でも、後輩が辛そうだったのでトイレで看病・・・。

 

で、残った数人と2次会。また飲み屋ですか(笑)旦那の迎えが来るまでね。

 

家に着いたら、出そう出そうと思って忘れてたパジャマをちゃんと出して、きちんと着替えて寝てました。久々に馬鹿騒ぎ、楽しかったなぁ・・・・・。

 

 

ところで、忘年会はやらないのですか???

長瀞ライン下り

11月

23日、長瀞まで行って来ました。 激しい流れ? 初体験のラインくだり。思ったほど流れも急ではなくて、たくさんの岩や生き物たちの写真を撮りながらの3kmの船の旅でした。

そしてなによりも紅葉長瀞の紅葉 がきれいで、最高でした。

 

で、満足な帰り道、道が2車線になるところまで続くテールランプの列・・・

渋滞・・・・・

早く抜けないかなぁ・・・って思ってたらバイクに異変が!!

なんとオーバーヒートしていました!!

寒いし、油断してたのね。

結局、すぐ近くの駐車場に入って様子を見ると、どうやら冷却水だと思われる液体が沸騰して溢れてきました・・・。

買ってからまだ2ヶ月もたっていなかったので、こういうのは無料で直してくれます。ということで、一応近くのチェーン店まで。

って、そこから一番近くの店舗は熊谷店だったのですが、そこまで何キロあっただろうか・・・。

とにかく、ランプに気をつけながら行って、調べてもらいました。

 

結果。ファンがまわるための温度センサーがいかれていたため、ファンがまわらず、オーバーヒートした、ということでした。なので、応急処置として、熊谷店で手動のスイッチを付けてもらったのです。手元でウィンカーのようにスイッチひとつでファンがまわったりとまったり。ちょいっとやってすぐ付くもんですね、こんなものが。

 

で、予定より変える時間が遅くなって、予定より寒い思いをしたのと、用意していた食事を食べるまでおなかがもたなかったこと意外は、何事もなく帰ってきたのでした。

 

 

初めての長瀞。

思い出がいっぱいできました☆

広島・松江

小倉から法事のあと広島に向かいます。母のふるさとね。その前に小倉でもお土産を買う。一番人気のものらしいけど・・・赤い恋人 おじがいとこに頼まれたと言ってたくさん買い込んでいました。で、私もどさくさにまぎれて(照)

乗った新幹線の自由席の隣にいた青年は、私好みでした(あはっ)。彼は、小さい頃は東京にいて、今は家族ごと名古屋っていってたかな・・・。九州は、大学時代を過ごしていて、11月20日頃にある試験の前にちょっと息抜きだって。商って文字がつく試験・・・日商簿記だとしたら、結果はクリスマスごろに発表のはず。彼、受かっているといいなぁ・・・。

 

広島では、おばの家に泊めてもらいました。いとこの兄ちゃんも来てくれてふとんの準備とか部屋の掃除とかしてくれます。たぶんあれだな、その兄ちゃんはみゅうのことが好きなんだな(笑)

 

 

その夜は、おじと兄ちゃんの二人を相手に飲みました(笑)ええ、飲んでばっかりの旅ですよ。

 

次の日は、朝からお出かけ。行き先は松江。今まで出てきた親戚はすべて母の関係だけど、松江にいるのは父の兄弟です。父の姉の家に行くのは私は2回目だそうですが、生まれてすぐですからね、覚えているわけがありません。お見舞いにいったんだけど、私の体を心配されて帰ってきました(汗)

最近、その家にいとこが帰ってきています。それと入れ替えくらいの時期に出て行った一番上のおばさんは、すごい人で、以前ナイチンゲール賞をもらっています。今はもう90歳を過ぎたのに、元気に歩いているし、仕事もしています!!で、そのおばには会えないと思っていたのに、家について迎えてくれたのはそのおばでした。

 

まぁ、初対面のいとこにも会えたし、楽しい時間をすごせました。

 

ということで、島根、松江のお土産を紹介。いくつか有名なものがある中でどじょうすくい饅頭 これはどう?それから、お茶が有名ですから旦那には抹茶クッキーです これを買いました。今回は買わなかったけど、白折というお茶は別格においしい。出雲銘茶極上白折という抹茶入り玉露が一番好き。どこの製造品だったかなぁ・・・。

 

 

で、日帰りで松江にバスで往復したのですが。

帰ってまたおばの家。広島のおじは被爆していて、今は平和活動しています。

 

翌朝、こっちに帰るのに広島駅に出ます。お土産はそこで。今回は、有名なもみじ饅頭を避けて果喜乃實かきのみ にしました。西条柿とかいって、これもまた広島の名物です。どら焼きみたいだけど、中にはアンの代わりに柿のゼリーが入っています。

 

 

 

そんなこんなで、やっとこっちに戻ったのですが・・・。そんな話ももう一ヶ月ほど前の話なのです。

そろそろ近況でも書きますか・・・

法事

今回の旅の本当の目的です。 じいちゃんの13回忌ね。

で、小倉で行われました。法事のあとは、毎回恒例の食事会。

乾杯は、九州らしく柚子酒

ゆず酒 です。そして前菜はこれ 法事② です。

 

ほかにもたくさんおいしいものが出たんだけど、それ以上は・・・。

だって久しぶりの親戚と会ったりして、おしゃべりと飲むのに大忙しでした。

地獄めぐり

帰りがけには地獄めぐりをしてきました。

といっても本物です!!

というのも、たとえば坊主地獄なんて、ホントに危ないから、本物を見れないこともあるんですね。で、修学旅行とかで行くところは、テーマパークみたいな、人工的なものだったり。

でも今回は天候にも恵まれて、本物を見ることができました

地蔵地獄 坊主地獄は、泥が噴出しているのではなく、ガスが出ています。そして、行く度に場所が変わることもあるそうです。

それから、海地獄海地獄 へ。きれいな海色の温泉で、温泉卵を作っています。

行かなかったけど、血の池地獄とかいうのもあって、それは他の温泉同様に成分によって地面の鉄分とかが変色するだけだそうです。で、最近、海地獄の施設の中に血の池海地獄に・・・ が出来ました。10円玉を落とすと使えなくなります(笑)

 

 

このあたりの数多くの温泉の殆どは海に流れてしまいます。一般家庭や温泉場では使いきれないほどの湯量があるということです。そして、山の上から下の海へ、流れてしまうその温泉を有効に使おうとしています。例えば、南国植物の栽培温水を使って もそのひとつ。バナナがなっていたり、不思議な感じがしました。

地獄めぐりの途中入った温泉で買った入浴剤とジェル湯の花 です。湯ノ花の生成をしているところ(?)っていう。

で、卵と一緒に蒸されている温泉プリンは食べてしまったけど、お土産用にはこちら温泉卵プリン 。味はヨーグルト系でした。